Vol.111
12月15日、「グリーン住宅ポイント制度」の創設が国土交通省により発表されました。この制度は、一定の省エネ性能など、条件に合った住宅取得やリフォームでポイントが発行され、商品に交換したり追加工事に充当することができる制度です。
対象となるのは2020年12月15日から2021年10月31日までの新築やリフォーム。今回公表された制度の概要は以下の通りです。
■グリーン住宅ポイント制度の概要
○新築は最大40万ポイント、リフォームは最大30万ポイントを付与。
※一定の要件を満たす場合は、新築最大100万ポイントに引上げ。
○テレワークや感染予防といった「新たな日常」等に対応した追加工事にもポイント交換可能。
○若者・子育て世帯がリフォームを行う場合等にポイントが引き上げられる特例あり。
○住宅の新築・リフォーム、既存住宅の購入で、令和2年12月15日から令和3年10月31日までに契約の締結等した場合が対象。
制度概要の詳細は国土交通省のホームページをご確認ください。
https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000974.html
特徴的なのは、東京圏から地方へ移住する場合に最大100万ポイントがもらえるなど、移住への支援も組み込まれていること。テレワークやサテライトオフィスなどで移住を考えている方にとっても、活用しやすい制度となっています。
ポイント発行や商品交換の申請は準備が整いしだい開始される予定です。開始時期については2月頃に公表される予定となっています。