Vol.89
朝食のスープやスムージーを手作りしたり、食後のコーヒーを丁寧に淹れたり、いつもの料理やお茶にこだわってみると、暮らしの楽しみが広がります。今回ピックアップするのは、ワンランク上のキッチンアイテム。自宅で本格的な味わいを楽しむための調理家電や、食品をおいしく保存するためのアイテムなど、料理や暮らしに役立つおすすめの商品をご紹介します。
スープやスムージー作りに


ブレンダーは野菜や果物などの食材を繊維ごと刻んで液体にすることができるキッチン家電。ミキサーという商品もありますが、どちらも基本的には同じものです。置き型タイプは食材が多くても安定して使えるのが魅力で、ハンディタイプは手軽に使えて洗いやすいのが魅力です。さらさらした液体のジュースを作りたい場合はジューサーがおすすめ。
コーヒーにこだわりを


自分で豆を挽いてみたり、丁寧にハンドドリップしてみたりと、こだわり始めると楽しいコーヒーの世界。コーヒーメーカーやコーヒーミルなどの機器には様々な種類があり、淹れ方によって味わいが変わってきます。喫茶店で使われているようなサイフォン式コーヒーメーカーは抽出しているだけでも雰囲気があり、お部屋のインテリアとしても楽しめます。
食品・飲料保存に


酸化や腐敗を最小限に抑えられる真空パック器や、ワインを状態よく保存するワインセラーなど、食品をおいしく保存するために取り入れたいのが保存用アイテム。あると便利なのが独立した冷凍庫で、夏場の食材保存にはもちろん、買い置きやまとめ買いをする時にも重宝します。業務用食材などのサイズの大きなものを冷凍したい方は、仕切りの少ないタイプがおすすめです。
おすすめキッチンアイテム


お茶や紅茶が好きな方におすすめしたいのは、温度調整機能がついたワンランク上の電気ケトル。好みの温度に設定できるので、茶葉の種類によって温度を変えることで、適温のお茶を簡単に楽しめます。そのほか、グリル調理や低温調理、燻製調理など、調理法に特化したキッチン家電は、初心者の方でも本格的な料理を自宅で気軽に楽しめるアイテムです。